インフォメーション

2013-08-25 15:27:00

マンションベランダのエンボスシートをαー15で洗浄いたしました。ドバトの糞害が著しくおよそ15㎜の糞が堆積していました。

動画ではあらかじめ糞を除去してからの映像になります。どうぞご覧ください!

2013-08-02 15:59:00

その名もハブラシ君!型にこだわった持ちやすい樹脂製です。線端洗浄の効果はそのままに1号の白5号の緑と2種類用意しました。カラン周りなどの細かなところ、目地洗浄やシミ抜き、アク洗いなど幅広くご使用できます。新築美装は使用できませんのでご了承ください。歯も磨けませんのでご注意ください

2013-07-19 14:16:00

テナントカンパニー社製自動洗浄機『T2』のためのステンレスブラシ『α-T2』アルファティーツーが誕生。『T2』は全面接地のオートフロート機構で線端洗浄の追従性をもっとも効果的に実現するマシンです。弊社の技術の推移を集めた『α-T2』は細部にこだわり、『T2』の回転速度と重圧に最も適した超極細プレミアム伸線の特別仕様です。それは見る者を圧巻する洗浄効果です。『ナノテックシステム』のラインナップツールとしてご提供です。

2013-06-18 21:34:00

ご好評いただいておりますαシリーズがさらに精度を高めて改良されました。ベースの厚みを3㎜薄くし可能な限りの低重心化を行いました。ぜひご愛用ください!

2013-03-22 16:59:00

デッキブラシの王道を行く?ニューキューサスはこだわる職人の方々に支持されて参りましたが、もっと幅の広いのはないかとよく聞かれました。木製のベースに0.15Φのワイドブラシはありましたが、耐久性が今一つでした。首振りにこだわらず完全固定が本来の役割です。であればと作ったのがこのワイド。がっちり固定してガンガン攻めてもぶれません。ただし動画にありますようにワイドの割にちょこちょこ動かしていますが、このほうがエンボスにはとてもよく入り込むということを覚えてください。前に後ろにを交互に繰り返すほうが『線端洗浄』の運動量が増えるからです。決して押さえつけてはいけません。これまでのデッキブラシとはまったく違います。是非お試しください!