tel / 0561-72-5303

エンボス洗浄のパイオニア 有限会社Quality

ブラシとはどうあるべきか。あらゆる毛材の適正を引き出すために必要な設計構造を業界の常識から覆し、独自のアルゴリズムによって確立しました。 現場目線を第一とし、 最も必要とされるブラシを生み出します。

手元作業用
フローリングブラシ・ジョニーライデン仕様・塗り_1000px.jpg
フローリングブラシ ジョニーライデン仕様 【ぬり・かくはん】

フローリングの剥離作業は手作業に限るという考え方のためのブラシです

いづれも「攪拌剥離」に基づいています。

 

素早く破砕痕を付けながら溶解を促進します。剥離剤でワックスが溶けるのを待つのではなく溶けやすく

微細に刻んで汚水への代謝を誘導し、溶解させます。

 

ひざまづいて自分の両腕に収まる範囲だけを手作業し、そのブロックをコツコツとつないでいく地味な道具です。

その範囲には必ずウェットバキュームがあり、ウエス、リンス用と剥離水溶液を入れた水差しもあります。

個人差もありますがおよそ2㎡が1ブロックの実行領域です。たとえ10㎡の6畳間でも5回に分けておこなう極めて効率の悪さを感じる方法です。

敢えてそうした方法を選択するのは

 

  1. フローリングはジョイントから水を吸い込む
  2. ポリッシャー使用時のキャリーの重圧で伸縮する際も吸い込む
  3. 吸い込んだ水は「突き上げ」を起こす
  4. 「突き上げ」は治らない
  5. 吸い込んだ水は抱きこまれて反りが発生、乾燥した秋冬には「わらい」(音なり)が発生することもある
  6. 吸い込んだ水分により張りたてのフローリングと剥離後のフローリングのレベリングは同じではない

 

 これらのリスクを極力回避するためです。

そして最終的にのちのコーティングにつなげます。

「水害」が及ぶ時間を極力少なくするため、早く溶かし、早く回収し、そのルーチンを繰り返し、素早く対応できる範囲以上に広げない、

余分な押圧による吸質を回避する、バキュームしやすいかくはんされた水溶化した汚水。ジョイントに残留するゲルにも追従できるブラシであること

その結果がこのフローリングブラシです。

 

サイズ

長さ365㎜,高さ60㎜,幅4mm 

主線材
ぬり:線径0.1(細目で2列)

かくはん:線径0.2(粗めで1列)

※頂角:55度 植毛ピッチを狭めて押圧に耐えうる配列であると同時に巾木サイドラインや90度インコーナーよりも鋭角に攻めることができる

用 途
ぬり: 剥離剤を素早く多量に塗り広げるための手作業用ブラシ 

かくはん:破砕痕をつけながら同時には溶解を促進しサラサラの汚水に代謝する道具 

 

ぬり かくはん 使用イメージ
フローリングブラシ・ジョニーライデン仕様・塗り_1000px.jpg フローリングブラシ_かくはん_1000px.jpg フローリングブラシ・手持ち_1000px.jpg

 

 




facebook_botton_3.jpg















  • TOP
  • 会社概要
  • 製品動画集
  • 技術資料
  • 極線君に関するQ&A
  • αに関するQ&A
  • Q-SUSS(キューサス)に関するQ&A
  • メディア掲載事例
  • 製品カタログ一覧
  • ポリッシャー用ツール

ご注意ください



ヒートホーク  新登場





2019.12.16 Monday
携帯サイト
有限会社クオリティ 
0561-72-5303
©2019 有限会社クオリティ. All Rights Reserved.
Admin